ALL iz thiik hai! 一社会言語学者のブログ

社会言語学&バイリンガリズム&南アジア系移民 研究を中心とした自分の思索の記録 ALL iz thiik hai とは、訳すと「ALL is オーケーだ」。かなり色々なものをかけたマニアックで深ーい表現。

2018-01-01から1年間の記事一覧

社会言語学(アメリカの地域方言・人種方言)に関するYouTube動画

YouTubeには、言語学関連の面白い動画がいろいろアップロードされているはずである。言語学関連のキーワード、特に英語でそれを打ち込んで検索すると、自分で確認するのにちょうどいいくらいの数の検索結果が出てくる。 しかし、どこかの大学・学会での講演…

『婚礼』ー在ベルギーパキスタン人女子高生がヒロインの仏語(+ウルドゥー語)映画

表題の通り、ベルギーで暮らすパキスタン人(パキスタン系ベルギー人というべきだろうか)の18歳少女の「婚礼」に関する映画がオンラインで視聴できたので、観てみた。

書籍案内:日本語で読める「社会言語学」の教科書~PART 2

だいぶ前に、日本語で読める「社会言語学」の教科書をまとめた記事を書いた。 rikayamashita.hatenablog.com 前回は、2000年以前のものを集めたが、今回はそれ以降のものを集めた。 それ以降のものを集めたが、再読・レビューが終わらないうちに、松浦年男氏…

学振特別研究員→大学教員着任1年目で出産ー2つの注意点

産後の体調の経過も、子どもの体調も順調。育児休業から復帰し、先週末から研究会等に行き始め、久々に本務校に。 着任からもう妊娠していたのだが、本務校には大変によくしていただいて、ありがたかった。自分の耳に入る範囲内では、嫌味ひとつ言われず、ポ…

「あたしおかあさんだから」問題ー「おかあさん」の「感動ポルノ化」と「声」の主体の略奪

昨日あっという間にTwitter上でトレンド入りし、あっという間にトレンドのリストから消えた、「あたしおかあさんだから」というのぶみ氏の新曲の問題。「女性蔑視」が歌詞レベルだけでなく、作詞や歌が男性によるものだというレベルでも、女性を蔑視ないし軽…

海外の同業者から驚かれたことー男性の育休・夫が妻の姓を名乗ること

男性の育休 現在、私自身は短い育児休業中だが、夫も出産後から3月末まで、会社にぶつぶつ言われながら4ヶ月半育休を取得した。夫が4か月半育児休業を取得するということで、海外(ドイツ・オーストリア、香港、スイス)の研究者から、「日本はそんなにpate…

ムーミンと「一国家一言語」幻想からのステレオタイプ化

今年のセンター試験地理Bに、アニメのキャラクター「ムーミン」と「バイキングのビッケ」が登場し、それぞれを「フィンランド語」と「ノルウェー語」と結び付けて答えさせる問題が出題され、話題になった。